【Cranberry Sauce】 感謝祭メインディッシュのターキーは以前ご紹介しましたが、クランベリーソースはまだご紹介していませんでしたね。 クランベリーソースは、感謝祭の時にしか食べない … 続きを読む
2013年11月28日(木)
【Cranberry Sauce】 感謝祭メインディッシュのターキーは以前ご紹介しましたが、クランベリーソースはまだご紹介していませんでしたね。 クランベリーソースは、感謝祭の時にしか食べない … 続きを読む
2013年11月27日(水)
【Pecan Pie】 感謝祭のターキーやドレッシングも大好きですが、私が一番楽しみにしているのはデザートです。 感謝祭のデザートは、パイを作る家庭が多いようです。アップルパイ、パンプキンパイ … 続きを読む
2013年11月24日(日)
【Turkey】 今日は感謝祭の主役、ターキーのオーブン焼きの作り方をご紹介します。 まず、冷凍ターキーを冷蔵庫で数日かけ解凍します。 中に首と内臓が入った袋があるので、取り出し … 続きを読む
2013年11月16日(土)
【Blue Ridge Parkway】 週末にノースカロライナ州アシュビルに出かけてきました。 サウスカロライナ州からノースカロライナ州まで、Blue Ridge Parkway を運転して … 続きを読む
2013年11月15日(金)
【とうもろこしの耳?】 日本語には「パンの耳」という表現がありますが、英語には「an ear of corn」という表現があります。 この表現はとうもろこしの耳という意味ではなく、とうもろこし … 続きを読む
2013年11月4日(月)
【Icing on the Cake】 皆さん、ケーキはお好きですか? 日本のケーキはホイップクリームが主流ですが、欧米で人気なのは、アイシングと呼ばれる砂糖、卵白、牛乳などを混ぜて作ったクリームです。 … 続きを読む
2013年11月1日(金)
【Charleston】 アメリカ旅行を計画中の皆さん、南部で最も美しい街、チャールストンはいかがですか。歴史好きにはもちろん、映画好き、おいしいもの好きの方が家族で楽しめる街です。 市内観光 … 続きを読む
2013年10月31日(木)
【Halloween】 明日はハロウィーンですね。 スーパーには当日に子どもたちに配るためのお菓子が並び、家々はかぼちゃや骸骨などの飾りで不気味な雰囲気を醸し出し、ハロウィーンを盛り上げていま … 続きを読む
2013年10月28日(月)
近年、アメリカで人気を集めている出産に関するイベントがあります。 Gender Reveal Party(性別お披露目パーティー)です。 段取りがユニークなので、今日は準備の流れをご紹介します … 続きを読む
2013年10月24日(木)
アメリカ南部では、 「えっ! こんなものまで揚げちゃうの?」 っていうものまで揚げてしまいまいます。 その一つが、Fried Pickles(ピクルスのフライ)です。 よくハンバ … 続きを読む